運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
113件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第6号

もっとも、努力義務であっても、法律取引デジタルプラットフォーム提供者が果たすべき役割として規定しているものであって、開示を適切に行っていない取引デジタルプラットフォーム提供者は、事実上、消費者から第三条第一項の措置を行っていないと評価され、消費者からの信頼を失うことになりかねないことからも、おのずと積極的な開示がなされるものと考えられます。

坂田進

2020-11-26 第203回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

他方で、地方消費者行政のさらなる充実強化など、対応の必要な課題は残されている上、消費者を取り巻く環境が大きく変化をして、経済デジタル化新型コロナウイルス感染症拡大に伴う消費者トラブルの発生など、新しい課題も発生しております。  消費者庁設置の意義を十分なものにするためにも、残された課題に加え、新たな課題にもスピード感を持って対処するなど、全力で取り組んでまいりたいと考えます。

井上信治

2020-06-03 第201回国会 参議院 本会議 第21号

そこで、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議での議論を基に作成された業界団体ガイドラインについて、日常生活に関係する内容消費者に知っていただくため、関係省庁と調整の上、消費者庁ホームページ上で紹介しています。内容については順次見直しを図り、消費者に分かりやすい情報を発信してまいります。  次に、改正法案の提出まで十四年を要した理由についてお尋ねがありました。  

衛藤晟一

2019-10-09 第200回国会 参議院 本会議 第3号

逆進性対策以上に高所得者優遇となるおそれがある上、消費者、事業者税務当局に多大なコストと手間を掛けるこの制度をなぜ入れなければならないのか。私ども給付付き税額控除の方がベターだと考えますが、いかがですか。  さらに、消費の低迷を避けるため、時限的とはいえプレミアム付き商品券キャッシュレス決済ポイント制度等を導入しました。

片山虎之助

2018-12-06 第197回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

事業者情報提供については、条文上、消費者理解を深めることが目的とされているところでございます。情報を提供する際の考慮要素としては、消費者理解関連性が高い知識及び経験を明記しているところでございます。附帯決議におきましては、年齢、生活状況及び財産の状況についても要素とするよう検討を求められているところでございます。

高田潔

2018-12-06 第197回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

指摘の場合の法的な取扱いについては、あくまで仮定の場合であり、一概に評価することはできませんが、一定の場合には、消費者契約法上、消費者と見ることができる場合があり得ます。  しかしながら、民事ルールでありますので、最終的には裁判所において個別具体的な事例該当性が判断されるものですので、詳細な答弁は差し控えさせていただければと思います。

高田潔

2018-12-06 第197回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

指摘のような仮定の場合について一概に評価することはできませんが、一定の場合には、消費者契約法上、消費者と見ることができる場合があり得ます。  しかしながら、民事ルールであるため、最終的には裁判所において個別具体的な事例該当性が判断されるものですので、詳細な答弁は差し控えさせていただければと思います。

高田潔

2018-11-21 第197回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

消費者契約法上、消費者とは、事業として又は事業のために契約当事者となる場合を除く個人を指し、事業とは、一定目的をもってなされる同種行為反復継続的遂行をいいます。このため、契約当事者個人であって、同種行為を反復継続的に行っていない場合は、消費者契約法において消費者と見ることができる場合があり得ます。

高田潔

2018-04-05 第196回国会 参議院 内閣委員会 第8号

特定商取引法上、消費者は、訪問購入において、契約について適正な書面の交付を受けた日から起算して八日以内であればクーリングオフ、すなわち無条件の解約を行うことができるというふうにされております。また、消費者は、訪問購入契約を締結してもクーリングオフ期間中は物品の引渡しを拒むことができるというふうにもされております。

あかま二郎

2018-03-22 第196回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

しかし、ジャパンライフはそれにことごとく逆らって、事実上、消費者庁をだまして営業を続けたわけですね、あの手この手で。それに対して、もう繰り返し行政処分をやるんだけど、そういうことをやっている場合じゃないと。業務停止命令違反が明らかな場合は、次の段階として刑事告訴ができるんだと。刑事告訴をすれば、マスコミも当然、取り上げづらい部分があったんですけれども、取り上げて、これはもう営業停止に追い込めると。

大門実紀史

2016-04-06 第190回国会 参議院 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第4号

さらに、昨年の消費動向については、右上、消費者にとって身近な食料品の価格の上昇、右下、年後半の株価低下天候不順などが影響したと見られます。  次に、八ページ目をお開きください。社会保障と税の一体改革について御説明申し上げます。  社会保障と税の一体改革におきましては、消費税率引上げによる増収分を全て社会保障財源化することとしています。

高鳥修一

2013-04-12 第183回国会 衆議院 本会議 第16号

政府としては、今般の法案に盛り込まれた総額表示の特例に伴います消費者混乱をできるだけ防止するため、事業者など関係者の御意見を聴取した上、消費者に誤解を生じさせにくい値札表記具体例などを、今後作成するガイドラインで明らかにし、事業者への周知を徹底するための広報活動に、全力で取り組んでまいりたいと考えております。(拍手)     〔議長退席、副議長着席〕     —————————————

麻生太郎

2010-09-07 第175回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

このような運営というのは、法律上、備蓄というのは法律上、消費者対策として不測事態に備える、まさに不測事態にしっかりと安定供給できるような、そのためのものだという原則があったわけですけれども、その原則から著しく乖離しているというところから、非常に、何というんですか、恣意的な運用が行われてきてしまったということ、それから、生産者流通業者などが買入れ時期、買入れ数量があらかじめ予見できない、市場混乱

舟山康江